相続・贈与に関するお悩みは人それぞれ。その不安を安心に変えるために。
私たちが誠心誠意、対応させていただきます。
ベイヒルズ税理士法人には、1年間に500件を超える相続についてのご相談があります。ご相談にいらっしゃるお客さまのご心配や不安は、手続きから相続税、相続(争続)対策など様々です。一生のうちに何度も経験することのないことなので、慣れている方などいらっしゃいません。
一方で、相続には考慮しなければならないことがたくさんあります。「相続」が「争続」にならないようにとか、税金はいくら位になるのか、遺される家族の生活はどうなるのか、お葬式はどうしたいか…心配事を挙げたらきりがありません。そんなお悩みを真摯にお聞きし、ひとつひとつ問題を整理してより良い方向性を見いだすお手伝いをしています。
お客さまの不安を「安心」に変えていく。それが私たちの相続サービスです。
まずは相続・贈与の状況について下記からお選びください。
お客さまの状況に応じて、最適なご提案をさせていただきます。
既に相続が発生している方
「誰がやっても同じ」にはなりません。
相続税申告を熟知したプロにお任せください。
最善で最良の申告にするために、どうぞ相続税申告を熟知した、実績のある税理士にご依頼ください。
-
- 初回ご相談(1時間)無料!
- お客さまが感じている疑問や不安を解消するお手伝いをいたします。
-
- お客さまに寄り添ったサービス
- 少数精鋭だからこそできる!相続専門チームによる、マニュアル化されていない、お客さまに寄り添ったサービスをご提供します。
-
- 相続全体のサポート
- 弁護士や司法書士などの専門家とも連携し、税金の申告だけでなく、相続全体をサポートいたします。
対応サービス内容
- 対応サービス内容
- 準確定申告
- 必要資料の取得代行
- 遺産分割協議書の作成
- 相続財産の評価
- 財産目録の作成
- 二次相続シミュレーション
- 相続手続き支援
相続対策をご検討されている方
発生してからでは遅い?!
事前にしっかりと準備を進めておきましょう。
事前に適切な対策を講じておくことで、納税額を減らしたり、将来のトラブルを未然に防ぎ、不安の解消へ繋がります。
-
- オンライン相談が可能
- 遠隔地や日中お忙しい方も、ZOOMなどを使ったオンライン相談が可能です。休日や夜間の対応もご相談ください。
-
- 最良の相続対策をご提案
- 相続税を熟知しているこそできる、お客さまにとって最良の相続対策をご提案いたします。
-
- 最良の相続対策をご提案
- 法人設立や生命保険活用など、相続専門では「ない」から、相続対策で設立した法人も継続してご支援できます。総合事務所ならではの強みを実感してください。
対応サービス内容
- 相続対策コンサルティング
- 相続シミュレーション
- 財産の評価
- 遺産整理
- 未上場株の株価対策
- 不動産売却・
持ち株移転に関するご相談 - 納税資金のご相談
- 遺言書のご相談
争族対策
遺産の分割は相続人間の話し合い(遺産分割協議)で決めるのが理想的ですが、全員が納得するようにまとめるのは難しく、また、事業の継承問題など遺産が細分化されるのが望ましくないケースもあります。
そこで、遺産の分配方法などを「遺言書」として残しておきましょう。特に、家族関係が複雑な場合や、相続人同士で揉める要素があると考えられるときには、遺言書の作成は大変有効な方法であると言えます。
相続税対策の例
-
対策1
相続人を増やし、税率を下げる
-
対策2
所有財産の評価を下げる
-
対策3
「非上場株式等についての相続税・贈与税の納税猶予の特例」を活用する
-
対策4
贈与の非課税枠を活用する
-
対策5
納税資金として、自己株式と生命保険を活用する
・・・など
※一定の要件等があります。詳しくはご相談ください。
贈与の相談例
相続が発生する前になにか対策をしておきたい…。生前に子供へ贈与しておきたい…。
遺言書はどう書いたらいいの…。などなど贈与について考えているけど
自分ではわからないという方のために、贈与が行われる例を簡単にご紹介いたします。
相談例と回答例
-
- 長男に子供が生まれることとなり、これを機会に長男はマイホームを買うことになりました。現状では、多額な住宅ローンを借りなければならないので、購入資金の一部を援助したいと思っています。
- [相続時精算課税]をおすすめしました。
-
- 父所有の築20年の木造住宅、長男である私が住宅ローンを組んで増改築し、2世帯住宅にして同居しようと思います。
- [建物のみ長男へ贈与]をおすすめしました。
-
- 共働きの夫婦です。共有名義のマンション、連帯債務のローンを妻と私で返済しています。この度、妻が出産のため退職することとなり、今後は私の給料からローンの返済をしていこうと思います。
- [妻の持ち分を夫が買取り]をおすすめしました。
-
- 私名義の戸建ての自宅を売却し、マンションに住み替えようと思っています。長年の苦労に報いるため、この機会に新しく購入するマンションの名義は妻にしたいと思っています。
- [配偶者贈与]をおすすめしました。
-
- 私の所有する市街化調整区域の土地が、先々市街化区域に編入されることになりそうです。今のうちに長男に土地を贈与したいと思っているのですが…。
- [相続時精算課税]をおすすめしました。
-
- 毎年の所得税の負担が重く、また将来の相続税対策にも有効と考えて、長男に私所有の賃貸マンションを贈与しようと思っています。
- [贈与せず、法人の設立]をおすすめしました。
選ばれる6つの理由
どうして、ベイヒルズが「相続税に強い」税理士事務所なのか。
その理由をお伝えします。
相続税申告の
専門スタッフが対応
ご相談の内容は、相続の手続きから、相続税、相続(争族)対策などまで様々です。
そうした心配や不安を「安心」に変えられるよう、じっくりとお話を伺い、納得していただけるまで丁寧にご説明することを心掛けています。
事前に報酬額をご提示
お客さますべてに納得いただける価格で最高のサービスをご提供したいと考えています。
相続税の専門スタッフが専任でお客さまをしっかりサポート。事前に報酬額をご提示いたしますのでご安心ください。
スピード申告
(最短1か月)も可能
一般的な税理士事務所とは違い専任スタッフによるサービス体制なので、スピード申告にも対応。
相続税申告の期限が迫っていたり、すばやく相続問題を解決したい場合でも、お気軽にご相談ください。
綿密で精度の高い
土地評価
相続税額は土地・不動産評価で決まるケースが多いのが事実です。
土地・不動産の評価に力を入れているベイヒルズ税理士法人なら、専門スタッフが熟練したノウハウで最良の相続税申告を行います。
お客さまに選ばれる
安心の実績
ベイヒルズ税理士法人は、これまでの相続税申告が900件を突破。相続税のご相談も年間に500件以上の実績です。
一般の税理士事務所は1年間平均で0.6件の申告数ですから、その差は歴然です。
最大限の節税効果
相続税対策は現場を知っている者にしか分からないことがたくさんあります。
また申告だけでなく、トータルにサポートできてこそ節税対策も効果的です。相続税を熟知する私たちにお任せください。
相続税申告の基本料金
申告の内容に応じて、弊社規定に基づいた金額をご請求いたします。
事前にお見積もりを提示いたしますので、ご安心ください。
遺産総額 | 基本報酬額 |
---|---|
8千万円未満 | 40万円 (税込44万円)〜 |
8千万円〜1億円未満 | 60万円 (税込66万円)〜 |
1億円〜1億5千万円未満 | 70万円 (税込77万円)〜 |
1億5千万円〜2億円未満 | 90万円 (税込99万円)〜 |
2億円〜 | 別途お見積り |
主な加算報酬
相続人が2名以上の場合 | 追加1名あたり 基本報酬額×10% |
---|---|
土地の評価 | 1評価あたり 6万円(税込6.6万円) |
非上場株式 | 1社あたり 15万円(税込16.5万円) |
預貯金口座 | 1口座あたり 1万円(税込1.1万円) |
※申告期限まで3か月以内の場合は、追加料金を申し受けます。
相続対策
相続対策コンサルティング | 5万円(税込5.5万円)〜 |
---|